鉄鋳物の本体と磁器の蓋とを組み合わせた異なる素材を用いたティポットです。この組み合わせは、古くから茶道具の組み合わせの一つで、懐石料理の重要な器、燗鍋に使われていました。今回のデザインは、新利休スタイルと名付け、現代の茶道具としての提案です。蓋は有田焼の磁器でつくられています。白、黒のモノトーンと手書きによる上絵の赤、青を独楽筋の文様として表現した4種類のデザインです。ティポットは丸筒、丸玉、平つぼの大小6種類の本体に、蓋は好みに合わせて組み合わせて使うことができます。日本の伝統的な茶道具の歴史をベースに新しいお茶のスタイルを提案するシリーズです。
The traditional technique of pot making for famous tea ceremonies is combined with a new design to fit a modern lifestyle.
A cast iron teapot with a porcelain lid. This pairing is a classic combination in Japanese tea-making implements, or chadogu.
Chushin Kobo offers this modern incarnation under the name "New Rikyu style.”The lid is made of porcelain of Arita-yaki. There are four kinds of designs expressing white, black and handwritten red or blue as a concentric circular pattern. The teapot can be used in combination with six kinds of main bodies, Marutsutsu, Marutama, Hiratsubo the lid is according to your preference.
It is a series to propose a new tea style based on the history of Japanese traditional tea ceremony.